こんにちは。大型のベビー用品って選ぶのが大変で毎日悩んで購入した優柔不断なトミーです。
チャイルドシートやベビーカーやベビーベッド。
妊娠中にはいろんな育児用品を調べては頭を抱えて悩んだりを繰り返していませんか?
少なくとも私はそうでした。笑
人気の有名メーカーのものは高すぎて買えそうになかったり、だからといって安すぎるものだと赤ちゃんにとって問題がないかどうか不安になってしまうんですよねー。
そんな時に私が惹かれたのがカトージの商品でした。
恥ずかしながら私は妊娠するまでは全く知らなかったんですが、商品の性能も価格帯も私には大当たりで何度も店頭へ足を運んで購入を決めたんです。
今回はそんなカトージってどんなメーカー?どんな商品があるの?なんてことについて簡単にまとめてみたのでプレママさんや新米ママさんは必見の内容ですよ^^
カトージ/KATOJIって?
ベビー用品メーカーのカトージ。
「楽しいベビーグッズを」というテーマでベビーベッドやベビーカー、おもちゃや家具など様々なベビー用品の販売をしています。
カトージのホームページから言葉を引用させていただくと
質が良くておしゃれでリーズナブル
なのでSNS大好きで流行りのおしゃれな感じを楽しみたい私のようなタイプにはぴったり!笑
自社製品だけではなく、海外ではメジャーな有名ブランドの商品を輸入して販売もしています。
購入方法について
直営店の店頭販売
ショッピングモールの中などに店舗があることが多いのですが、その数が全国に11店舗(2021年9月8日現在)。
関東・中部・関西にしか店舗がないのとちょっと数が少ないのが惜しいところです。
カトージのサイトでは店舗ごとの展示商品リストや店舗ブログなどもチェックできるようになっているので気になる方はこちらへ。
私は店舗に行ったことがあるのですが、ベビー用品の知識がなくて決められない私に最初から最後まで付き添って案内してくれたので助かりました。
店舗が近くにある方は実際に目で見てサイズや質感を確かめたり、実際に試させてもらうのがオススメです。
オンラインショップ
実店舗が近くになくてガッカリしているんじゃないですか?
カトージが直接運営するオンラインショップもあるので問題ありません!
しかも楽天市場やPayPayモール店やその他いくつかオンラインショップが充実しているのでショッピングサイトのポイントも稼ぎつつ買い物できちゃいます♪
大型のベビー用品って結構金額も大きいのでポイ活としてもこれはデカいですよね。
しかもオンラインショップなら店舗では展示しきれない全ての商品の詳細をチェックしたり、実店舗の店頭価格よりも安い金額で購入できるんです。
商品の一例
私が実際に購入したのはチャイルドシートとハイチェアーです(ベビーカーも買うつもりマンマンでしたが親戚からのお下がりがもらえることになったので購入を辞めることになりました)。
いくつか参考までに販売商品のリンクを貼っておくので、興味がある方は一度詳細をチェックしてみてくださいね^^
ベビーベッド
生活スタイルによって床に布団を敷くのかベビーベッドなのか、ベビーベッドも普通サイズなのかミニベビーサイズなのかというような選択肢が出てきます。
歳の近い上のお子さんがいる方や動き回るペットを飼われている方はベビーベッドを採用する人が多いみたいですね。
ベビーカー
ベビーカーも種類が豊富で、店舗では実際に子供と同じくらいの重りを載せて動かしてみると操作性がわかりやすいと思います。
店頭で試しにベビーカーを押してみるときも重りがありとなしでは全然違いましたよ!
チャイルドシート
私が購入したのは2年前なので、現在販売している商品のページを貼らせていただきますね^^
チャイルドシート R129 i-size 適合 myti ( マイティ ) nuna NUNA ヌナ katoji KATOJI カトージ
もうひとつこちらも
カトージでは下のようにベビーカーとチャイルドシートをセットにした便利なトラベルシステムというセットでも販売されているので、両方ともカトージの商品を検討している方にはオススメです。
ベビーチェア
ハイチェアーもローチェアーも販売されていますが我が家はハイチェアーを使っています。
最初はインスタで見たアッフルチェアーのパステルカラーに憧れたけど予算オーバーなのと、しっかりした造りが逆に幅を取ってしまって狭い我が家には置き場問題が。
そんな困った時のカトージ様^^
ベビーチェア【折畳み式】【ステップ切替】|木製ハイチェアcena(選べる5色) katoji KATOJI カトージ
1万円以内で買えるお値段はもちろん、賃貸や狭いリビングでも置きやすいサイズ感と、折り畳みできるから来客時に片付けやすいのが購入の決め手でした。
他にもいくつか種類があってそれぞれ人気みたいですよ♪
さいごに
今回はベビー用品メーカーのカトージについてまとめてみました。
実際に店舗に行って購入した商品は娘が2歳になった今でも活躍しています!
育児も商品の安全性だけじゃなくておしゃれを諦めずに楽しみたいという方にはオススメですよ♪
大型ベビー用品の購入や出産準備で迷っている方に少しでも参考になっていたら嬉しいです。